BLOG
かみのハナシ
カラーの色は時間が経つととれるの?
カラーは髪の中に入った染料がつながって、発色することで色が見えています。でもカラーの直後から、染料同士の繋がりは少しずつ自然に壊されてしまい、色味が失われてしまいます。
キューティクルが傷むとタンパク質が流れてしまうと同時に、染料も開いたキューティクルの間から自然に、流れていってしまいます。
毎日のシャンプーや、ドライヤーの熱など日常のさまざまな要因で、染料は壊されてしまいます( ͡° ͜ʖ ͡°)
良い色や髪の状態をキープするためには、自分に適したホームケアで髪を大切にすることが肝心だと考えます。
- NEXT
- 2017.11.04VAN COUNCIL 松阪 嬉野店松阪 嬉野店
- PREV