BLOG
■プロとしてのこだわり■
こんにちは!
今日も自慢話をしにきた[ジョージ]です。
この写真、9月の東海大会で入賞した
僕が描いたデッサンの作品です。
?
幼い頃に習い事のひとつに
絵画教室に通ってたこともあり、
昔から美術は大好きでした。
?
今回、デッサンするにあたって、
拘った点が『消しゴムを使わない』です。
それは、『一本一本の線』に重みを感じながら、
潔く描き上げることに重点を置きました。
迷いながら描くと、ブレるからです。
これは、非常に面白いのですが、
僕らが毎日、何気なくやっているカットにも
同じことが言えます。
一本一本の髪の毛を観ながら、生え方やクセを見極めながら
一発で切る。迷いながら切ると、時間がかかりますし、
そもそも迷い切りは、
『髪の動き方や特性』を把握していない証拠です。
髪の毛の特性やクセや生え方を理解した上で、
自分の望むラインや適切な長さを判断した上で
お客様が手入れしやすいようにハサミを入れます。
普段から養わないといけない、この「観察力」は、
デッサンにもカットにも、通じるものがあります。
?
プロとして、「こだわり」ながら、カットを楽しんでる
というお話でした。
?
?
?
?
?
?
***********************************************************************


?
[オススメ]秋冬色カラー(新色)、オータムウィンターヘアスタイルご用意しています。
【ご新規様ご紹介の特典】クリックしてごらんください⇒[松阪 美容室 VAN COUNCIL新規・紹介特典]
【ご新規様ご紹介の特典】クリックしてごらんください⇒[松阪 美容室 VAN COUNCIL新規・紹介特典]
?
?
??
?
- NEXT
- 2012.11.26VAN COUNCIL 松阪 嬉野店スタッフブログ
- PREV
NEW TOPICS
HAIR SALON INFORMATION

BEAUTY SALON INFORMATION
